2008沖縄旅行記


<前の日>

今日は念願の「綺麗な海で泳ぐ」を実現しようと、少し北へ行ってきました。

ビバ★平日の午前中。ちっちゃい子連れくらいしか居ません。そしてほんと綺麗!
しかし、今日も翳り知らずの快晴。日焼け止め塗りたくったけど不安は募るし体力も奪われ。
空いているので嬉しくってすいすい泳ぐも体力に自信がなくなり余り遠出出来ず。なさけな・・・
近くではライフセーバーさんが体力づくりしてました。
この暑さの中浜辺を全力ダッシュしてましたよ。さすがだ・・・

このシーサー、めっちゃ気に入ったんですけど!ミニ版を是非お土産屋さんで売って欲しい〜

太陽たっぷり浴びて花も綺麗に咲き誇ってました。
ちゃぷちゃぷ遊んで結構満足したワタシ達は、次なる目的地へ行くことにしました。

どんどん北へ車を走らせ、渋滞通り抜け、工事現場通り抜け・・・

南国に来たな〜って風景ですよね。ここまで来ると車も余り見なくなりました。
橋を渡ってビーチが綺麗という話の島へ到着!
と、大規模な工事が行われていてなんだか海を望める感じでもなく・・・
Uターンして橋のふもとのビーチへ行ってみることに。
 
橋から見下ろしたらすっごい綺麗だったんですが、丁度翳ってきてしまいました。
近くではダイビングの練習やってたりしてました。

海で泳いでるの5人、とかいう世界!がしかし、もう着替えてしまったワタシ達・・
この景色を見ながら波の音に耳を傾けてしばしごろんと。
こんな時ハンモックがあったらさいっこーやなーと考えながら・・・

最後に贅沢なひと時を味わって、那覇へ戻ることに。
今度は高速に乗っちゃうことにしました。高速はなんと教習除いたら2度目のワタシ。
入る時は結構ドキドキしてましたが、道空いてるし順調に那覇まで帰れました。
そして今日のごはんはどうしようかねーと、ワタシがリサーチしてたお店に行って見よう、と
うろうろしてみたんですが、どうも見つからない・・・けど丁度沖縄料理のお店があったので入ってみました。
すると、ワタシの探していた料理に巡りあえたのです〜!

そう、これがにんじんしりしりー。食べてみると自分で作ったのとさほど変わりはなかったんですが
とにかくにんじん多めですね。でもにんじん苦手な人でもたまごがあるし、食べ易いかも。
初日に食べられなかった海ぶどうやラフテーも食べられたし、お腹いっっぱいになるまで注文してしまいました。
食べながら考えて注文すればいいのにねーと反省しつつ、完食した挙句アイスも食べちゃいました。
お腹さすりながら国際通りをまたぶらぶら歩いて見てホテルへ戻ったのでした。



<次の日> <ワタシノヒビに戻る>