[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
2008年5月31日(土) |
また週末の雨です。雨天中止のため家の近所で済ませることに。 そして部屋で今から沖縄本で妄想旅行。美味しいものいっぱい食べたいなー 沖縄オススメあったら教えていただけると嬉しいです。 音楽戦士、久しぶりにドラム叩くかっちゃんを見ました。 楽しそうに叩いてる彼は変わってなかったです。でも、その前に居るのは新しいメンバー・・・。 オレンジレンジの載ってる雑誌でもよく見かけては複雑な心境だったけど、 実際ステージを見て、自分の中でも冷静に見られる様になった気がしました。 FLOWも新曲披露。で、オレンジレンジは・・・インタビューのみ?? 大和くん、惜しい日本語連発でしたね。 あと、友達と電話しててたまたま見てたVMAJに突然出てきたのはびっくりしました。 ヒロキくんの衣装にもね・・・ 今、伊坂幸太郎さん読んでます。決して本屋大賞の影響ではなく友達の影響。 「陽気なギャング~」もさらっと読めたのですが、今読んでるのもすらすらいけます。 ワタシもこの方の文章好きかも。 ワタシなんかが話し聞くだけで「元気出た」って言ってくれてありがとう。 悩みの根本的な解決にはならないし、仕事を直接手伝えるわけじゃないけど、 ワタシに出来ることがあるならいつでも言って欲しい。 ワタシにもつつけば出てくる愚痴は山ほどあるけど、今はまだ聞ける余裕あるからね。 すべて受け止めてすべてに真面目にいくと壊れちゃうよ。 そうそう帰り道、元気に走る女の子のバックから何か転げ落ちたので 拾って一緒に走ってた女の子に渡したら、届けた女の子から話を聞いた落とし主の女の子が わざわざ駆け寄ってきて「ありがとうございました」ってお礼言ってくれたんです。 こんな丁寧に言われて予想外だったワタシの方がおどおどしちゃいました。 ちゃんとしてる子はちゃんとしてるな~。 ワタシもちゃんとせなあかんなー。 |
2008年5月30日(金) |
早いもので今日で5月も終わろうとしてます。 ワタシの周りの人も同感みたいで皆で「もう!?」って盛上がりました。 でも今日はめっちゃ寒いっ。まるでZepp Tokyoの日みたい・・・ハッ! そう、今日はオレンジレンジのMステの日です。イヤ彼らのせいって訳じゃないんですけどね~ 昨日のMUSIC JAPAN、ナオトくんすっきりしたな~、と思いました。 今日のMステ、まずは洋くんのピンクにちょっと意外性を感じました。 演奏中は髪ばらしてましたね。これも最近珍しいかも。大和くんとかぶって見えたなー。 そして今日の涼くんは「チェスト」思い出しました。 今日1番びっくりしたのはヒロトの足。ルパンか!?っていうくらい細かったなぁ・・・ 最近よくPVを見ていたキマグレン。アルバム楽しみだなー。 |
2008年5月29日(木) |
今日はニクの日なので焼肉焼肉っ。 でも今日は忙しい日だからなのか、おねいさんがおっかないっつーの。 石焼ビビンバをガッと出されて先輩が火傷しそうになった時はさすがに言おうかと思ったけど・・ 今日は鉄分気にしてレバー頼んでみたのですがこれがまた美味しいっ! ついおかわりしちゃいました。また次のニクの日も行きたいな~ |
2008年5月28日(水) |
しばらーく思い悩んでいたけど、思い切って打ち明けてみました。 井戸端会議に立ち合わされましたけど意外にも好感触で。 しかも見て貰ったらもういかれてました・・・言ってみてよかったー。 早く快適な生活を取り戻したいです。 |
2008年5月27日(火) |
昨日寝ようとしたら偶然見つけたトップランナー。ACIDMANがゲストでしたっ この番組いつの間にかMC2人とも変わってましたね。 大木くんはやっぱあの「声」なんだなー。 激しい曲でも、他愛無い言葉でも、あの「声」で全て落ち着いて深く響いてくるんですよね。 バンドの歴史は知らなかったけど、これまた同級生だったんだ~。 そしてバンドの危機のこと。内側で煮詰まってしまったら外出てみると切り抜けられたりするんですよね。 いつも同じ世界で過ごしていると知らず知らずの内に考えや発想も凝り固まってきたり、 その世界に対して文句しか出なくなってしまうもんなんですよね。 ワタシも上手に切替えないと。もっと色んな世界へ出ていかないとな。 ちなみにエンディングテーマが琉球さんでした。 |
2008年5月26日(月) |
オレンジレンジ、シングル発売に際しMOVIE更新されてました。 今回画像がやや大きくなって見やすくなってました。 涼くんのこの髪型、デビュー当時を思い出したりします。 既に皆さんもうこんがりですね~。 コメントはいつも誰か1人が喋ってる印象があるので、 もっと皆でわいわいやればいいのになー、とか思ってしまいます。欲深ですんません。 |
2008年5月25日(日) |
朝降っていた雨も止んだので車を拭いたんですが、 遠出出来ず、お迎えだけ。お供に選んだのはCMの影響かブンブンサテライツ。 ちょっとの距離の筈がイオン渋滞。皆イオンに何を求めて向かうのかっ!? 帰り道に明日からのことを考えると憂鬱になったりして。 このままこんな感じでヒビが進んでいくのかと思うとまた憂鬱になったりして。 もう何も考えずに寝ましょ。 |
2008年5月24日(土) |
久しぶりにこっち来るってんで逢う約束したけど、なんかヤな予感。 なので予定変更してちょっとお茶するだけにしてみました。 必死でペースを掴もうと喋ったので短時間ながら疲れた・・・ 折角なので気になっていた映画を観ることにしたんですが、 終わった瞬間ほんっまにビッッックリするくらいつまらなくて怒りさえ覚える映画で 余計ダークになってしまいました・・・単館って賭けなんだよなー。 落ちたまま帰るのはイヤなので、気になってた雑貨を少々買ってしまいました。 あーもっと部屋改造したいなー。 |
2008年5月21日(水) |
奇跡の大脱出で(←大袈裟な)事なきを得ました。ほっ。 しかし今日は鼻が・・・んん? さてさて保健室更新のお知らせが来たので早速。 1つめ。えっ!そーなんや~! ま、気候がそんなやったら、と納得もしますが、ワタシは無理だなぁ。 予報で言われたら必ず持って行く派です。ちょっとでも濡れたくないです。 2つめ。まじめに答えたことにびっくり! 最近は洒落た名前がほんと多いですよね~。学校の先生は読めないでしょ。 ワタシはとりあえず就職活動で違和感なく言える名前が良いです。 3つめ。おっ!これもちゃんと答えてる~ 最後なんでカメムシなのかわかんないけど・・・そっすかー。 兄貴的な回答なところから見ると、先生はタイミング合ってるのかな~? ちゅうかほんと泣いたり笑ったりしなくちゃね。 4つめ。先生!「確立」になってます~ 宝くじってギャンブルよりも当選率低いと聞いてます。 保健室ってそんなすごかったんですねー・・・ 5つめ。おお・・・今回の先生はまじめモードです。ぐっさぐさきます。 ワタシも自分に対してかなりマイナス思考なんですよね。 だもんだから他人から何か言われた日にゃもーのすごい凹みます。 自分を好きにならないと、人にも好かれない、なんて思ったりもするんですが 自分を好きになるのって結構難しいんですよねー。 自分を好きな人を見るとめっちゃ楽しそうで羨ましい限りなんですが・・・ でも確かに人に優しく出来るとそんな自分をええなーと思えたりしますね。 先生、深いっすわーー。 |
2008年5月20日(火) |
周りが体調崩しまくりで、やたらくしゃみ連発するけど弱音吐いてられない状態です。 今はこの緊張感で乗り越えられてる部分もあると思うけど その内気力で体力をカバーできなくなってしまう時期が来るんじゃなかろーかとか不安・・・ 新人ちゃんはビックリなことやってくれちゃうし。 もう「なんでなんでナンデ?」(←鈴木蘭々)状態・・・自分も新人の時はこんなんやってたっけー?イヤイヤ。 ま、今日出来ることは全部やったからいいとしますか。 と、突然ニュースが舞い込んできまして。こっちもこれまたビックリ。RIZE中尾くん脱退。 u:zoくんが脱退した時も突然で、かつさらっとした印象があったけど、今回も・・・ 幸運にもワタシは先月ライブを見れたけど、あれが最後だったなんて。 かっちゃんの時と同じく、最後を最後として認識できてなかったが為に今更後悔の念が。 家族ぐるみのお付き合いしてるみたいなので人間関係がどうってことでじゃないとは思うけど 余りにも突然で、短い言葉で、・・・って長くても決して納得は出来ないんだけど、 とにかく呆然です。 |
2008年5月19日(月) |
まだ1週間経ってないとゆーになんつー記憶力のなさ。 めっちゃ断片的に覚えているけど、どうにもこうにも辻褄が合いません~ しかもDAIGO気になってしまい、レポ進まず・・・あはは。 そういえば氷室っくのプロデュースでデビューだったっけ。すっかり忘れてました。 姐さんと見たDAIGOの印象が衝撃的過ぎて忘れられないわー。 まぁ、なんであれあの時よりは売れてよかったねぇ。 |
2008年5月18日(日) |
今日もお天気が良いみたいで洗濯つづきです。 スタッフさんの日記見て「ナニゴト!?」と思ったら・・・。 現場見てないからなんとも言えないけど、いや、現場見てないから不安は募ります。 責任を問う前に、本当に大丈夫かな・・・というのが1番心配。 それだけじゃなくて、フェスなのにフェスを楽しんでない人が居たというのも大変遺憾であります。 なんのためにワンマンじゃなくてフェスに来たの? フェスにせっかく来たのにほんとに勿体無いです。 ネガティブなことに積極的な人にはなりたくないです。 |
2008年5月17日(土) |
今日は暑いくらいの陽気。でも夕立にカミナリもあってびっくりしました。 仕事の話やこれからのこと、色々話聞いて貰えてすごくすっきり。 やっぱり良い意味で強くなっていかなくちゃいけないなー、って。 人と話すことで新しい視界が開けたり、やる気が出たり、わかることがあったり。 こういう時間てワタシにとってはすごく大事なんだな。 そして喉の不調も忘れてカラオケへ。ストレス発散にはこれが1番!あーサッパリしたっ |
2008年5月16日(金) |
今日も右手にキレートレモン、左手にビタミンCたっぷりの清涼飲料水、そして口にはシークワーサーのど飴。 喉の渇きを感じるものの、どうやら落ち着きそうです。ほっ。 やっとのことで金曜だしね。なんとか平日2日連続ライブ週間終わりました~ |
2008年5月15日(木) |
結局のどの痛みでよく眠れず・・・ でも今週は引き続き這ってでも出社しなければいけない状態なのでコンビニでのど飴を、 とのど飴コーナー見たら「沖縄シークワーサーのど飴」なるものが。勿論即決です。 なんとかやり過ごして帰り着きました。あと1日がんばろうっ、自分。 で昨日の続きを、とか思ったら昨日余りにも疲れていて 手違いで2/3終わっていたAID JAM 東京のレポが消えていたことが発覚・・・がーっくし。 しょぼーんですよ。はぁ。また一から作り直し。っていうか覚えてない~ |
2008年5月14日(水) |
予想してたけど、結構しっちゃかめっちゃかだったらしい昨日。 「なんでこれが出来ないんだろう・・」と素直に不思議がってしまうけど 論点が違うんだな、視点がずれとるんだな。とだだーっと片付けて。 「活力にして」って言われたんでがんばりましたよ。 イレギュラーも多くて結構苦労したんだけど、だいぶ片付いたなーってころに 入って1ヶ月の新人が既に反抗期。ゆとり教育ですか~?それともナメられてるんですか~? ワタシなんて未だにセンパイにはむかったことないですけどー。 喉がアヤシイけど、昨日の分までがんばった挙句にこれかいって教育の難しさにがっくし。 ほんと引きこもりたくなりました。 帰って気分転換しようと思ったけどうまくいかなくて。 スイッチ入替えヘタなんですよね。はぁ。なにかいい方法知りませんかー? 「レッドカーペット」にバカリズムちょっと久しぶりに登場。安定感のあるおもろさに嬉しくなりました。 |
2008年5月13日(火) |
思ったより雨も激しくなく、開場するころにはやんでました。ほっ。 始まる前の時間を実感もなくただただまーったり過ごし。 その場に居合わせただけのワタシにまで沖縄の香りをいただきましてありがとうございます~ 色んな話が聞けて新鮮でした。 そして最初で最後のdevilpopもがっつり楽しみました。お疲れさんでした。 にしてもスタバってなんであんな高いんだろ。 |
2008年5月12日(月) |
相変わらずどんより空模様。 なんとかライブ前はもってくれました。 終わってごはん、と思ったけど軒並み終わってまして。お台場がんばってよ~ 仕方ないので新橋のドトールで軽食。視界にキモカワイクナイものが入ってちょっと食欲落ちましたけど。 帰り道いよいよ雨が落ちてきてしまいました。 前はライブ=雨じゃなかったんだけどな~。行い悪いのは誰だっ? |
2008年5月11日(日) |
かなり夢見悪かった朝。 雨もあがったからこの前見つけたお店に~なんて外出たらまだ小降り。 風も強くてお店着いた頃には結構濡れてしまいました。 が、行った甲斐あってお目当てのものがなんとか見つかりました。 その斜め前にもお店があったので寄ってみたらこれまた掘り出し物が。 散歩ってしてみるもんですねー。 |
2008年5月10日(日) |
久しぶりにお宅訪問して、お子ちゃまに遊んでもらいました。 「きたー!」って山本高広やってました。 そしてマニアックな関節大集合も。そしたらテレビで偶然出てきたのでびっくり。 スマステで80年代ニューミュージック特集。一部合わないとこもあったけど とりあえず出てくるアーティスト皆「おお~」ってなりましたね。 懐メロカラオケ大会やりたいわー。 今月のチパチパはいきなりのランキング形式。地味に痛い話が切なかったです。 にしてもほんと毎月思いつきでやってますね、キロヒさん。 記事ではライブレポやってたんですがワタシはまだ行ってないので慌てて閉じました。 |
2008年5月9日(金) |
日付変わった頃解禁した「O2」。 今回時代劇っつーことでめっちゃ期待してたワタシ。 ストーリー仕立てで初回は正直音が飛ぶくらい映像見てたんですが・・ キャラ設定に無理のあるとこはわかってたけど、無理ありすぎ! 大体あの姫はどこのどんな立場の姫!?ていうか姫か?姫なら市中を歩き回ったりしませんっ 駕籠だってあんな護衛なしにはありえませーんー。 そして何故ヒロキくん以外皆職人?ま、洋くんは浪人だろうけどさ。 この5人の共通項がない・・・ご近所さんなのかなー。 で最後はあんだけ?うーん、ちょっと中途半端すぎやしませんかねぇ・・・ と、PVにこだわりを求めてしまうワタシ。すんません。 さて今日はBase Ball Bearの初Mステ。 VTR観ててちょっと違和感感じたりもしたんだけど。だってキャリアはあるもんね。 だからMステだけど落ち着いてましたね。やっぱり史織ちゃんのコーラス好きだわー |
2008年5月8日(木) |
寝てる間に地震がありました。 完全に目が覚めて「やばい」と思うくらい揺れたのに起き上がれなかった意志薄弱者です・・・ 気がついたら災害時グッズがまったくない。あーうー。 でも今日も買わずに帰ってきてしまいました。転ばないと学ばないヒトですね。 |
2008年5月7日(水) |
連休明けは割りと静かな滑り出しで助かりました~ほっ。 でも体調は絶不調!ライブ疲れとかではないんですけどね。 昼休みに見ていた「みこん六姉妹」終わってました。結局対決はどうなったんだー? レッドカーペット、今週はなかなかおもろかったと思います。 フルーツポンチはもう卒業したんだろか? |
2008年5月6日(火) |
さてさて今日は観光デーです。思惑通り晴天なり。 電車で松島へ向かうことに。一度行ったことがあるんですが、 その時は何も下準備せずに行ったので余り記憶にも残ってなくて。今日はしっかり観るぞー ![]() 瑞厳寺へ行く前にまずは円通院へ。 ![]() 入ってすぐに縁結び観音がいらっしゃったのでご挨拶とともにおみくじをば。 白い雲の様に・・・だってさ。ぐすん。なんかあんまりいいこと書かれてなかったので枝に結びました。 ![]() ここのお庭はとても綺麗でした。これぞ日本美、って感じで。和むわー ![]() 銀閣寺みたいに窓から見える景色も素晴らしい。今日はお天気がいいから緑も映えます。 ![]() これは瑞厳寺からの帰り道。森林浴って気持ちいいです。 瑞厳寺が豪華絢爛だっただけに、緑とのギャップがまたいいですね。 ![]() 松島の五大堂へ行く橋です。気を引き締めるために透かし橋なんだとか。 ちなみに五大堂には干支の動物が彫られていました。 お昼のあとまだ時間があったので途中下車して塩釜神社に行くことに。 風が強くて、駅で入手した地図がドラマみたいに風にさらわれてしまいました。 看板を頼りに急な坂道を上ってくと綺麗な花と立派な神社が現れました。 ほほーこれが塩釜神社かぁ・・・と思ってたら実は隣がほんとの塩釜神社だったらしくて慌てて隣へ移動してまたお参り。 ![]() 上から見るとこんな感じ。階段202段です。数えながら降りると・・・ ![]() 到着。見上げるとこんな感じです。はーいい運動になりました。 ![]() 駅前のポストにはこんなかわいいオブジェがありました。 そんなこんなで今日もよく運動したので疲労度は最高潮に。 帰りの新幹線は勿論睡眠時間に充て体力回復を狙うも、もう限界。 家まであと一歩のところでリフレクソロジーやってもらうことにしました。 毎回マッサージやってもらう度にやっぱり痛いと感じるところが違うんですよね。 今日は肩と腰と腎臓?だったかな。自覚あったりなかったりですがマッサージ後確実にふくらはぎがラクになりました。 このお陰なんだか今回も筋肉痛にはならずに済みました。 楽しい旅行をありがとっ。 |
2008年5月5日(月) |
ワタシのゴールデンウィークのメインイベントは仙台旅行~! どんどん天気予報が悪くなってくのが気になるとこです、が・・・ ![]() お供の飲み物といえば、やっぱり「ほうじ茶~」! 仙台着いたら雨は降りそうな、でも降ってない。ほっ。でもさぶいー 折角なんでお散歩することに。仙台は新緑の季節で、晴天ならきっと素敵な風景なんだろうなー。 商店街?を歩いてABS-MARTを見かける度にお店に入ってなんかないか探しちゃうワタシ達。ぷ。 で、ずんずん進んでいくとちょっとした行列発見。 ![]() 「ひょうたん揚げ」・・・ワタシの好きなアメリカンドックみたいな感じです。 地元じゃ有名なんか?と思うとやっぱり食べてみなくてはっ ふとお店見ると蒲鉾屋さんでした。ので衣の中は蒲鉾です。うん、美味しい美味しい。 食べてる間に行列がどんどん増えていきます。タイミング良し! にしても「当たりつき」と書いてあるけど、当たりかはずれかってどこでわかるん? と思っていたら串に「当り」って!わーい!勿論お兄ちゃんに「当ったんですけど・・・」と申告し もう1本いただきました。やったー この通り長いし横にもわかれてるしかなり大規模。連休なので音楽発表会なんかもあり。 そうそう、沖縄物産店もあって思わず入ってみたらCDコーナーにオレンジレンジが。 でも3年前くらいのCDでした・・・。ちなみにゴーヤーは200円でした。 ![]() 今日のランチはラーメン。事前に美味しいと言われるお店をリサーチしていたんですが 初めての場所でうろうろ。しかも閉まってたー!・・・連れまわしてごめーん。 気を取り直してもう1軒の方へ。カフェみたいなおしゃれーなつくり。 最近こういう雰囲気のお店多いですよねぇ。 で、ラーメン屋といえばすぐ出てくるイメージなんですが、ここは普通のレストラン並の待ち時間。 食券のとこまでは普通のラーメン屋なのに・・・なんだろ? と思ったらここのラーメンは白と黒というメニューがあり、使う麺が違うのです。 だから食券出してから作ってる・・・のかな?? どちらも醤油ラーメンだったんですが、ワタシにはちょっと醤油濃すぎでした。んー。 部屋に戻ってまだ時間があるのでまったりしてたら、老舗のずんだ餅屋さんがホテルの近くということが判明。 お付き合いいただいて行ってみました。そしたらずんだ以外にも美味しそうな和菓子が~ でも和菓子ってすぐ食べなくちゃいけないから、ずんだ餅と黒豆大福という珍しいのをチョイス。 今日のライブ前の腹ごしらえは和菓子とあったかい日本茶で。 ライブ後は夕飯です。そして仙台といえばやっぱり牛タン! 散歩してる時行列のお店もあったのですが、これまた事前に調べた特製の味噌につけた牛タンが有名の お店に行かせていただくことに。そしてまたちょっと迷うワタシ・・・またまたごめんなさい。 ![]() このお味噌がちょっぴり辛かったんですが、でも美味しい!そしてお肉柔らかッッ! 出てきた時は「ご飯多っ!」って思ったんですが、ぱくぱく食べられました。 もうほんっと美味しかったです~。今度仙台行ってもまた行きたいです。 カウンターで食べていたので気づかなかったけど有名人のサインもいっぱいありました。 スパイスファミリーもあったけど、ホルモンさんのサインがっ きっときゃぴきゃぴしながら食べてたんだろうな~。 |
2008年5月4日(日) |
久しぶりに新宿行ったら東口にどでーんとオレンジレンジがっ 噂のコラボですねー。てちゃんとオフィシャル通してる割に公式発表なしですよね。 ちゃんとしたPRもないし、しれっとコラボしてる辺りがめっちゃ勿体無いな・・・ 連休で皆どっか行ってるかと思いきや結構人居ましたね。 今年初の映画は付き合いで観たんですが、意外な人が出てたりしたのが収穫でした。ひっそり泣けたし。 今年はなんとなく「行きたい!」と思う映画がなくてずっと観てなかったんですが、予告で観たあの映画は観たいな。 |
2008年5月3日(土) |
エルレガーデン活動休止のこと知りました。 日記見ても発表コメント見ても・・・というかこちらからすればどう言われても 納得行くはずもないんですけどね。 マキシマムザホルモンナヲさんが早速日記に書いてくれていて。 ほんと待つしかないんですけどね。様子がわかってちょっと落ち着いたというか。 いやでも活動休止って生殺しみたいなとこありますよね。 今や解散いうてもまた復活してたりするし、よくわかりませんが。 ただ、ずっと走り続けるっていうのは本当に難しいことなんでしょうね。 良いものを作り続けるために休止を選ぶか、走り続けて何を生み出すのか・・・というと甲乙付けがたいかな、と。 あとナヲさんがフェス参加者に呼びかけてましたが激しく同意。 せっかくのフェスなんだから楽しみましょうよねー。 今年のTREASUREはまたなんていうか色とりどりのメンツですね。 大作戦も程よく2日わけられて、やっぱ両日行きたい、と思いました・・・くぅ。 雨も上がったので運動不足解消に散歩に。 思い込みが過ぎて遠回りしてしまったがためにかなり歩かせてしまってごめんなさい。 そして運動不足がたたってかなり疲れました・・・。ご飯食べながら寝れそうなくらい。 なのになかなか寝付けず。なんでだー |
2008年5月2日(金) |
今日はめざましでオレンジレンジPV解禁してました。 設定を説明してくれたんですが、大和くんとナオトくんの設定に思わず吹き出しちゃいました。 皆それぞれ見せ場があるんですが、涼くんは殺陣上手いっすね~ ヒロキくんの見せ場は・・・やっぱちょっとおもろー。 せっかくカッコイイ曲なのに音がかすむくらい映像がおもろそうです。 狭い社会にいると流されそうになってしまう、とSOS。 前回の反省やら今後の展望やらアレコレ語ったりしました。 10年前の自分に今ならものっすごいいアドバイスできるのになー。 |
2008年5月1日(木) |
噂のPV撮影の様子をスタッフさんがアップしてくれました。 犬を連れたナオトくんの姿がまさに「ぴったり」ですね。 そうか~ヅラはないのか~。ちょっぴり期待してたんだけどな。 兄弟とヒロキくんが着流し。袴は居ないのね。ヒロキくん、チラ見せやめなさいっ |