2008年1月31日(木) |
っぎゃーー! もう1月終わっちゃいますよ!すごいですね〜。 この1ヶ月は・・・やっぱり早かったけど、でも中身も濃かった! 来月もこのままぐるんぐるんのまま駆け抜けてしまうんだろうなぁ。 会社ではまたまた別れの季節到来。長くやっていただけると安心してただけにショック大。 も〜こんな土台じゃ春からスタート切られへんて。無理です。 さて、明日からしばらく更新出来ないかと思われます。 来月中には復帰したいと思います。来てくださる方、すみません〜。 ネットも出来るか微妙なので、忘れない内に春ツアー申し込みしときました。なむ。 |
2008年1月29日(火) |
帰り道に寄り道して買物を。ネットより高いけどしょーがない、とか思ってたけど 店員さんに話聞いたら、なんとめっちゃ安くなるキャンペーン中でした。おお! 帰ってからの作業も俄然はかどりました。粗方片付いたぜい。 ちょっとネットも出来ない状態だったのですが、 AIDの更新情報を貰ってやっとこさ見てきました。 ・・・ほんとチェックしてなくてすみません。アレなくなってたのも気づかなかったです・・・ぎゃー。 おお、ナオトくんスッキリ!洋くん・・・髪ながっ。 お天気はいまいちだったみたいですけど、早春が似合う曲なのかなぁ。 |
2008年1月28日(月) |
今日も仕事はさておき(おい)、買い足し、そしてお片づけ・・・ 終わらないのではないかという恐怖に襲われて寒さも感じないくらい必死です。 そして来月しばらく更新出来ないことが判明。 といってもここ以外更新もしてないので支障はないんですけどね。す、すみません。 こんなサイトだけど見に来ていただいている方へ。 ヒビが動いてなくても生きてる筈なので・・・ご心配なく〜(心配しないって) そしてメールいただいている方へのお返事もより遅れることになりそうです。ほんとすみません。 友達から相談を受けて、同じ悩みをちょい前に抱えてたワタシは激しく同意。 自分の直感で「イイ」って思っても、突き進めない何かがある・・・ そういう時はワタシは一旦立ち止まってみることにしてます。 自分で納得した上で突き進むならそれもいいと思うけど、流されるままに突き進むと後悔しそうだし。 心から納得出来るか一晩寝かせるのがいいねーと言ってみたけど、お役に立てたかしら? お互い良い春を迎えられますように。 |
2008年1月27日(日) |
昨日散々探して諦めかけたんだけど、結局買っちゃいました。ダウン。 ベージュでお尻隠れるくらいの細めのっていう明確なビジョンがあったのにも関わらず、全く違うやつ。 えーん。悩んでる時に優しく薦められると弱いんですよー そしてこっちに来るという友達とお昼。ワタシの即決にびっくりしてました。 少し前に電話で話してたのでその話題になり、「周りに変な奴多いよなー」って言われてしまいました・・・ んなっっ!かなりショック!いやいやいや、ワタシが呼び寄せてる訳じゃないよーー! というか変だと思ってる人に言われたのがショックだ〜。 気を取り直して移動して相棒ちゃんとホテルのレストランで優雅にお茶。 ちょっと期間があいたからかな?またちょっと変化してました。 表情が柔らかくなって、元気になってるように見受けられて、ほっとしました。 春まであと少し。頑張ってる彼女見て、ワタシの焦りや不安なんてちっちゃいなーって。 こんなとこでおろおろしてる自分が情けなくなっちゃいました。 よし!もっとがんばらなくっちゃ! |
2008年1月26日(土) |
今日も寒いですね・・・「スタバではグランデ買え!」を読んだ友達と一緒にグランデ買ってみたけど すーぐ冷めちゃって、でも量はたっぷり。んー必要な分だけ買うというのも一つの考えなのでは。 そんな寒い店内で盛上がった旅行計画、案外すんなり決まりました。やたっ よし、がんばろーっと。 |
2008年1月25日(金) |
今日は車でアチコチへ行ってきました。勿論チャットモンチー熱唱しながら。 余り時間がないので必要なものを早く揃えなければっ と思ってたのに、とりあえず今すぐ必要ではない湯たんぽ発見したので即購入しちゃいました。 探してはいたんですけど今シーズン人気みたいで見当たらなかったんですよね。 早速足元に置いてみたけど・・・もっと研究しようっと。 チラシでチェックしたものを実際見てみたけど、購入に踏み切ったのは1つだけにとどまりました。 チラシでは「買いだ!」って思ってたんだけど、見てみると印象が変わっちゃいますねー。 だもんでやっぱネットショッピングは不安が残るんですよね。 明日も歩こうっと。 |
2008年1月24日(木) |
まだまだチャットモンチーブーム。前半と先日は書いたけど訂正。 全体的にイイです。歌詞がちょっとチクっとする時(個人的に)もあるけど。 最後のサビ前の歌詞はイイ。前向きにいこう、前向きに。 ネットショッピングは安い、という思い込みがあり、物入りなこの時期に ネットショップ見て色々比較してたんですけど実は違うことをチラシ見て発見。 近所のホームセンターのが安かった・・・がく。もう頼んじゃったやい。 で、届いちゃったやい。夏服を選別して入れようと思っていたのに予想以上に大容量で全部入っちゃった・・ モノを減らそう運動(今日思いついたのだけど)挫折です。 そして片付けようとしてるのに部屋がどんどん散らかっていく〜 最近昼ドラと鹿男のおかげでまた京都・奈良方面へ行きたくなってきました。 温泉計画もいいけど、春になったら行ってみたいなぁ。 |
2008年1月22日(火) |
1日寝かせたけど、もう後を気にすることないしやってみることに。 普段「やらない後悔よりもやって後悔」とかってよく人は言うけど、 ワタシは身をもって、やらない後悔<やって後悔 もあると知っているので こういう時ひじょーに迷うのですが、今回はやってみてよかったです。 ほんとスッキリしたし、ほんとイヤになった。 久々にSURFACEの「Phase」ガンガン歌いながら。 1stが1番好きなのってワタシの中では珍しいんですけどね。 自分でブレーキかけてた甲斐がありましたよ。 自己分析ちょっとは出来るようになってきたなー。 そして今日も事務手続き諸々。手探り状態ですが結構行き当たりばったり。 ワタシって自分となるといい加減なんだなぁ。 |
2008年1月21日(月) |
会社に居る時は「いーや、やったろうじゃん!」とか思ってたのに 帰ってくると執行猶予つけたくなるワタシはどっちの直感を信じればいいのでしょうか・・・ 帰り道立ち読みした本によると直感力を鍛えるのが良いと書いてあったんだけど ワタシはトレーニングもしてないので考えてしまうのでした。 言葉を失くす時間をつくるのが良いと書いてあって、「成る程」とは思ったけど結構実践は難しくて。 ワタシの場合テレビ見てるか音楽聴いてるか本読んでるかネットしてるかだから。 特にネットしだすと調べたいことが次々出てきて平日の夜は大体それで終わっちゃうんです。 久しぶりに時間割つくろうかな。試験前みたいに作って満足して終わりそうですけど。 こういう時こそ暴飲暴食してやろう!とかも思ったんですが、 いざ買おうと思うとスーパーじゃ食べたいものもなくて。 ほんとめんどくさいヒトですね、ワタシって。 |
2008年1月20日(日) |
昨日はショックが大きすぎてちょっと自分でも消化出来なかったんですけど。 不可解過ぎてネットで世間の事情を調べてみたり。 真実を知るということが出来ない時もあるんですね、人生には。 友達から「自分を責めなくていいよ」って言ってくれたし、 真実がわからないままだとするなら、自分を原因にするのはやめようっと。 お風呂入ったり、ふとしたときに考えずにはいられないけど 部屋の片付けして色んな思い出に「SAYONARA」したり、テレビ見て笑ってみたり。 人と話すだけでも余計なことを考える時間が減りますね。 このタイミングで良かったなぁって。誰も居ない時だったらきっと気分転換もできやしない。 引きこもりになって、ずっと膝抱えてたりして。 きっと来月にはもっとワタシの中で存在が薄まってるんだろうなー。 そう願って、引きこもらない様楽しい企画沢山作って乗り切ろうっと! |
2008年1月18日(金) |
一体何が何やら。依然ネガティブ思考なワタシとしては予感はあるものの、 白黒はっきりつけたがりなワタシは即結論出したい!応答しれ。 JIROさんもお気に入りのチャットモンチー「生命力」、特に前半が大好きです。 CDJで聴いたからかな?シングルもいいけど、最初の2曲とか。 ユニコーン&奥田民夫トリビュートはほんっと色んな人が参加していて 最初聴いた時は1曲1曲「へーっ!」って驚きつつでした。 知ってる曲も知らない曲も、色んな人が演ってるのにどれもしっくりきていておもしろいなぁ。 |
2008年1月17日(木) |
依然反応無。本当にそろそろ潮時かもしれません。 HOME MADE 家族の新曲「おぼえてる。」初めてPV見ました。 横浜でも歌ってて、かなり気に入ってます。 やっと落ち着いたので本屋さん。PATi PATiはチパチパしか見てなかったワタシ。 大和くんがKの対談コーナーの記念すべき第1回ゲスト。 Kがオレンジレンジのライブの感想を語っていて、ファンとして嬉しかったです。 やっぱり伝わるものなんだなー。 写真の中の大和くんもなんだか落ち着いて見えて、大人になったなーと感じました。 そして懐かしいあの笑顔。いよいよ新しいバンドが始動したみたいで。 現実として違う道を歩みだしたんだな。 努力が必ず報われる世界じゃないけど、がんばってね。 アメトーークでは沖縄芸人集合。 30分遅れが普通の3分遅れと同じとゴリが言ってました。ひょえー。 |
2008年1月16日(水) |
いろーいろ個人的に悩み、色んな先輩方にお話聞いたりしてですね。 で最後にはにーちゃんがんばったらしいので、OKしました。 ふーーー。疲れたーって今からやんな。 アドバイス&励ましくれた皆さん、ありがとございましたー! で、逃げてたもいっこの問題も便乗して大目に見ることにしよっかな。 録っておいた「篤姫」第2話。泣きましたね〜。 ワタシは昔ティーンズハート(笑)で丁度篤姫とか幕末の本読んでたのでなんとなく親しみはあるので (「大奥」ではありませぬ)宮崎あおいちゃんだし久々に見てみようかなーと思ってます。 新ドラマは大体チェックしましたが(ヒマ人)是非続けて見たい!っていうのも特にないかも。 クドカン&深キョンのタッグはストライクです。第2回以降に期待です。 |
2008年1月15日(火) |
典型的B型オトコにズバリB型と言われ、なんか傷ついた・・・ でも「A型だと思ってた」と言ってくれる人が居たので持ち直しました。 そう、ワタシは浅い付き合いだとA型と思われるかもしれないが典型的なB型なんだーい! よし、これからは浅く付き合っていきます・・・てそれも淋しいなー。 無駄足ついでに歩きまくって、段々心が固まってきました。 いい加減疲れてきて両目のまぶたがそれぞれ痙攣し始めてきました。 |
2008年1月14日(月) |
昨日ので決めてもよかったんだけど、元々予約してたので行ってみることに。 そしたらまたなかなかなもん紹介されてしまいまして・・あーーうーー。 決断力のある人に憧れてるんだけど、優柔不断で決められないワタシ。 しかも決断日までちょっと猶予があるとこがミソで。 帰って念のため調べたらまた良さそうなとこが。明日も通い決定です。 悩み過ぎて眠い・・・ |
2008年1月13日(日) |
今日も期待してなかったけど、時間があるのでがんばって起きてお出かけ。 期待してなかったけど・・・ええんちゃうん!?めっちゃええんちゃうん!? 今までとは違って自分の中に「奪われたくない」という気持ちが芽生えてるのを感じました。 ワタシの出す条件が無理ありすぎ?とか色々悩んでたけど、ちょっとほっとしながら新年会へ向かいました。 ![]() ほんとに居た・・・でも何故居酒屋に?ガラス越しなので特に触れ合いとかもなく。 このメンツが揃うのは久しぶりだったので皆大盛り上がり。よかったよかった。 離れがたくてもう1軒。 ![]() 居酒屋でデザート食べたのに・・・性懲りも無くケーキ屋さんです。 だって情報通の友達が「あ!これ有名だよ!」って言うんだもん・・・ ここでも昔の話で盛上がったり、旅行企画が持ち上がったり。 つっこまれるの苦手なワタシなんですが、ウソも苦手なので暴露してつっこまれまくったり。 時期悪く丁度停滞してるとこなんですけどね〜。 皆の話聞いてたらそう悪くもないかも、と思い始めてしまったワタシ。うー影響されやすいのう。 にしても流石長い付き合い。ワタシのこと良く知ってるなぁ。はは。 |
2008年1月12日(土) |
さ〜む〜い〜夜だ〜か〜ら〜♪って口ずさむ程、急に真冬モードな関東地方でした。 コーンスープ缶に思わず手を伸ばしそうなくらい寒いッ! 今日も朝から出掛けるつもりだったのですが、HOME MADE 家族の先行が正午から・・・ というわけでずーっとネットで探して手当たり次第にメールで照会。就活みたいだなー。 なんとか無事チケも取れ、向かうは新年一発目のライブ会場です。 以前も戸田からツアースタートしたことあったなぁ、と思い出しつつ会場入り。 今回勿論新アルバムのツアーだったんですがなんと「すっとばす」演ってくれたんです! これはワタシとウルフルズとの出会いの曲。ローカルテレビでこれのPV見たんですわ。 そしたら軍隊みたいなん引き連れてトータスさんがひたすら歌いながら商店街行進するっちゅー 目が離せないつくりでして。ヒット曲もやってくれたけど、これが1番嬉しかったりして。 で、最初のMCで「ウルフルズでーす!」じゃじゃん!ってやるじゃないですか。 そんでお客さんは拍手で改めてメンバーを歓迎するっていうの。これはよく見る光景なんですけど。 ウルフルズファンはね、またこれがあったかくて。 会場中が「おかえりー!」っていう気持ちを込めた拍手を送ってて、それが鳴り止まないんですよ。 もうワタシも同じ気持ちで拍手してたけど、皆が心が一つになって「おかえり」って言うてるんやー って思ったら胸が熱くなってしまって。 そしたらトータスさんにも会場の気持ちが充分伝わったみたいで泣いて。 もう最初っから感動のライブでしたわ。こういう関係ってええなー。 今年はウルフルズ結成20周年ということで。わーすごいなーと思ってたら 「人生の半分ウルフルズ」ってトータスさんが言ってて。ほえー! 「もちろんこれからもウルフルズやってくけどね」って言ってくれて嬉しかったです。 アンコールではちょっとおもろい演出込みでまさかの「四人」だったし、 最後はお決まりのコースで。 何年経っても同じことしてくれるのってほんっとめっちゃ嬉しいんですよ。 そこが某バンドとは違うなーって毎回思います。 彼らは新しい試みを続けたいってやめちゃいましたからね・・・ LUNA SEAが「WISH」でしめたって聞いてめっちゃ嬉しかったもん。 ![]() 帰り道に3台くらい止まってました。いってらっしゃ〜い。 色んなことで悶々としてたけど、ライブでちょっと解消されたワタシ。 帰って仮眠とった後向かうは夜のライブ会場です。 はるばる琉球ディスコさんがこっちまで来てるってことなので行ってきました。 ワタシはほんと初心者同然なのでいつも以上にバリア張ってひたすら後ついていきました。 知ってる曲が殆どなかったっていう初心者ならではの要因もあってか あんな爆音なのに何度か睡魔に負けそうになり、半分寝ながらでしたが サマソニ以来の極限状態で、益々日頃のモヤモヤが一掃されました。 一昨年だっけか?同じとこで観た時よりもふたりとも煽りとかある気がしました。 そんでもって男子が大盛り上がりでしたね。あんだけ我を忘れられたら本望だなー ワタシはペース配分間違えて、最後らへんは膝が痛かったです。 空腹と睡魔で琉球さん終わると同時にファミレスへ。店内なのに寒かった・・ |
2008年1月11日(金) |
お疲れ気味なワタシにパワー充電!てことで朝書店へ飛び込んだ・・・ ものの今月のチパチパは新年1発目だけど、取り留めのない話でしたね。 昨日の報告を受けてちょっと意気消沈気味ですけど折角なので行ってみることに。 実際良かったんですけど、押されてもちょっと迷うところが・・・ 折角なので自分が納得出来るとこまで見てみたいなー。 彼女の言うことが自分でもそうだろうって思えるとこまで調べたい。 その上で妥協したいんです。こんなこと言うの甘いかな? |
2008年1月10日(木) |
今週は新しい音楽聴きながらずーっと途方もない探しもの。 調べれば調べるほど深みにはまって行って、まるで底なし沼の様・・・ 答えが見つからないだけに、精神的に疲れますねー。 そいでもってオレンジレンジのツアーが発表されましたー! しかもAID Jamも。交互に回るとは・・・04ツアー並におもしろそうですね。い、行きたい・・・! でもテレナイはナシっすか・・・あう。今年は行きたかった〜 アルバムリリースなしだからライブで新曲育てるのかなっ?? ってこんな時に限ってネット何故か出来ないしーもー! 更には意味不明のメールも来るし。 ちゃんと日本語読めてる?って毎回聞きそうになります。 言っても言わなくても結局ストレスはたまるっちゅーねん! L25見ても答えは載ってなーい!ちゅうかananみたいだよ・・・ |
2008年1月9日(水) |
「なんくるないさ」という言葉を知ってから、そういう考え方が出来たなら、 って思い続けてきたけど、今だに実践が出来てません。あうー。 今年こそはもっと心に余裕持って生きたいです。 家に帰るとお届けものが。思いがけない贈りものでした。 ワタシの呟きに反応して、ワタシの喜ぶツボを常に押してくれます。 本当にどうしてこんな気遣いが出来るんでしょう! きちんとしていて細やかな心配りが出来て、人に対してはとても寛容。 ・・・ワタシも少しは追いつける様に成長したいものです。 |
2008年1月8日(火) |
聴きたい音楽集めたけど聴く時間ナシ! 録りためてる番組あるけど見る時間ナシ! というか余裕がないっ。やりたいことはあるのにやりきれないのってイーッてなる〜 そして早くも新ドラマ開始!あうー 早速のハチクロ。うー。原作大事にして、皆がんばってるのは伝わってくる・・・なぁ。 でも原作から離れて見た方が楽しめるかもな。 |
2008年1月7日(月) |
会社でネットできる環境ならいいのにーって何度も思ったけど、今日は特に思いました。 とりあえずで今日は先に出来ることから。体調も戻ったし誕生月も迫ってきたのでとっととね。 オトナになるというのはめんどくさいことが増えるってことなんですかねー。 で昨日から悶々としてたので覚悟決めて縁切りに行ってきました。 想定内だったのか、割とすんなり出来たのでめちゃめちゃほっとしました。 心配性なワタシは誰かに付き合ってもらおうか、奥から怖い人出てきたらどないしよーとか 色々妄想してたんですけどアッサリでした。個人情報は守ってくれよー。 ったくこんな思いするの半分くらいはわかってたのに、ワタシはほんまにダメな子です。 人間余り成長しないもんですね。とほほー。 でも視野は広がったし、得たものは何もない!って訳じゃなかったです。お世話になりました。さいなら。 しかしこれで口内炎も治るといいけど。 気持ち切り替えて、その足で折角なのでご挨拶に。 やっぱり接客も相性ですよね。自分好みの方にめぐり合えるとほんっと嬉しいもんです。 半分イヤになってたけど、がんばろーっと。 3月の新曲はバラードだとか。ラジコンがないからいつ聴けるのかな? C/Wはどんなのかな。また冒険曲かな。新曲早く聴きたいですね。 |
2008年1月6日(日) |
今日もはよから活動開始!っちゅーか早く行ったら空いてるだろうから 効率良く回れるやろうと思ったのにだらだらして結局連れてかれた感じで。 なんでそこまで主導権握られなあかんねん! でも強引になる気持ちに同調してしまい、進めてしまうワタシ・・・ 今日のうちになんとかしたかったけど、午後もあんまりで。 どんどん後悔の波が押し寄せて来て。また自責の念が。あう。 |
2008年1月5日(土) |
Boom Boom Satellitesをお供に出遅れましたが初詣に行ってきました。 年末にひいたおみくじはダメだろーと言われてしまったので、ここでもおみくじを。 セルフなので、自分で100円を箱の中に入れて、カシャカシャ振って棒を出して、番号の引き出しから紙を出しました。 と、ありがちな和歌みたいのが書いてあって。ふむふむ、・・・?意味がわかるよーなわからんよーな。 項目毎のを見ると皆端的に「よい」っぽいことばっかり。・・・ほんとに大丈夫なの? 「大吉」とかそういう総合評価がないんですよね、どこ探しても。明治神宮も確かなかった気がしますけど なんかそういうのがないと釈然としない部分もあったりして。皆この結果なんじゃなかろーか?? とりあえずは良いという結果だったので、幸先いいやーと活動開始。 ぽんと入った割りには雰囲気の良いところで助かりました。 付近を散歩したり、色んなとこ見て色んな話聞いたり。 頭で考えてたのとはどんどん変わってきて自分でもよくわかんなくなったり。 試行錯誤ではあるけど、それもまたいいですわな。 |
2008年1月4日(金) |
今日は仕事始め。電車乗ったらいつもの半分しか居なかったのが切なかったです。 お客様はお正月ではないみたいでいつも通りだったけど、割と平和なスタートになりました。 帰りにふらふら寄り道したけど、何も見つからず。 思い立ったら動かなくては!と腰の重いワタシですが決意しました。 どっちみちやらなくちゃいけないのだから、始めの一歩踏み出さないと。 とりあえず明日はお参りがてらお散歩気分で行ってみるとします。 夜は同じ様な悩み持った友達と長電話。環境が似てる人が傍に居るって心強いです。愚痴言えるしね。 お互い不平・不満あるけど、がんばろー。 |
2008年1月3日(木) |
早いものでお正月ももう終わり。送迎するのもこれが最後かもなー。 貰ったばかりのBoom Boom Satellitesをお供に。これ、ドライブにいいな〜。 でもとばしたくなるのでちょっと注意が必要です。 ライブ行った後に聴くと全然身体への入り方が違いますね。次のライブではもっと踊るどー! |
2008年1月2日(水) |
元旦だらーっとしたのであっという間に堕落してしまいました。 あんまり幸先良くないな・・・と反省。 今日は年末年始予定ないワタシのために予定空けてくれたので、 ドライブ付き合って貰いました〜!お正月だといっても普通の連休並に渋滞・・・ でも今日はナビ子がちゃんと働いてくれたので、割と順調に目的地に到着。 都内ではないというのにやっぱりお正月だから結構中も混んでました。 各お店で福袋が並んでいましたが、ワタシの心を掴んだのはコレ。 ![]() ![]() 福袋一つ一つにちょっと口角があがるコメントがあるんです。 他にもいろいろ書いてました。 結局セールものは余り気に入ったのはなかったんですが、メインの目的は果たせました。 そんなファンにはならなかったなーとか思ってたくせして、 しばーらくはもう来ないかと思うと結構買いまして。なかなか美味でございました。 楽しいドライブをありがとー。 |
2008年1月1日(火) |
あけましておめでとうございます。 本年もなにとぞよろしくお願いいたします。 今年は久しぶりにカウントダウンライブもなく、家であっけなく年越してしまいました。 着物でも着たろーかと思ったけど見せる時間もないしねー。 おせち食べて、お雑煮食べて、炬燵でぬくぬくしながらお笑い見て。 今年はどんなお笑い芸人さんが活躍するのかな? にしてもハイビジョンでの小島よしおって迫力もんのすごいもんがあります。 CDTV、今年も変装でしたね。これは恒例化するのかな? 大和くんにびっくり!かと思いきやしっくりきていたので余りびっくりはしませんでした。 普通に居そうだもん、あんな女性。親戚の方とかそっくりなんじゃないでしょうか? ヒロキくんはキムタクの真似をするホリの真似かと思いましたがホストなんですかね。 ちゃんと大和嬢をエスコートしてました。 1番びっくりしたのはナオトくんかなー。何のテーマであんなカッコだったのだ?? CDJでは髪まとめてたからスッキリしたなぁと思ってたんですがまた逆行。 涼くんのホストちっくな出で立ちもまたしっくりきてましたね。 洋くんは黒で正統派。洋くんがまっとうで揺るがないので他のメンバーが自由に出来るってことかな。 カウントダウン沖縄のセットリスト見て「うーこっちもいいなぁ」と指くわえてました。 「チェスト」「Иatural Pop」辺り羨ましいッス! うん、今年はライブツアー長めでお願いしますねー |