ワ タ シ ノ ヒ ビ

<ワタシノヒビに戻る>



2007年11月30日(金)
週末のFLOWライブでHOME MADE 家族とのコラボ曲を演るってわざわざサイトにアップされてました。
新曲なんだからやるだろーよ、と思ってはいたけど、あえての公言。
て、ことは・・・・く、来るの!?8人揃っちゃうの!?っか〜〜〜!俄然テンションあがりまくりです!



2007年11月29日(木)
あちこち忙しく移動してる働きマンの友達が会社の近くにやってくるというので一緒にランチ。
次の場所へ行くことを決めたとのこと。ずっと同じ場所でぐるぐるやってるワタシとは正反対です。
仕事中抜けてきたのに、ランチしてたらすっかり仕事のこと忘れちゃいました。
すごいリフレッシュ効果!ありがとー。

で、夜は日頃のたまったものを美味しいもの食べつつ吐き出す、という会社の中の内輪会でした。
最近はサシばっかだったのですが、皆でわいわい悪態づくってのも楽しいもんで。
社内のびっくりエピソードが出るわ出るわ。一緒に働いてても案外気づけないもんなんですね。
結局解決の糸口すら見つからないんだけど、ありえない同僚の生態を笑い話にしただけで元気になれました。



2007年11月27日(火)
週末にライブが迫ってきたFLOWさんはシングル発売もあってプロモーションもやってます。
新曲やってくれるかな〜。コラボ曲でまさかの共演とかないかな〜。しっかり聴き込んでいかなくちゃ。
ワクワクしながら通勤途中聴いて元気貰ってます。
コメントムービー見たら坊主なTAKEくんに対し、ずっとグラサンにハット(ぷ。)で通すKOHSHIくん。
そしてIWASAKIさんはライブではまだメガネ男子なんでしょーか。
来年の武道館ライブの発表の時はぐっとテンションあがりました。やっぱりね。こっちも楽しみです。

来年春のフェスがもう発表になってます。ホルモンさんはもう恒例ですね。
春フェス、季節も丁度いいので増えて欲しいなぁ。



2007年11月26日(月)
かなり首をながーくして待ってました。やっぱラク。健康な同僚って大切です・・・
今後どうなるのか益々混沌としてきましたけどね。

昔卒業旅行先でどーも気になった曲があって、帰って必死に調べて買ったCDを引っ張り出して聴きました。
ネットって便利ですね。ちょっと検索したら、もう解散したそうです。ふーむ。
歌詞の載ってるサイトを和訳したら全く意味不明の日本語の羅列に・・・ぎゃー。
歌詞の意味は結局わからないけど、今でも聴くと元気になれます。音楽との出会いって不思議なものです。

路線図と地図とにらめっこ。首都圏ていっぱい線はあるけど、どれも回りくどくって・・
そもそもかーなり遠いんだから。縮めようとしても中途半端じゃ余り意味なくって。
割り切ってしまっていいんだろうか。んー。タイムリミットはもうすぐ・・・。



2007年11月25日(日)
今日はちょっと汗ばむくらいのぽっかぽか陽気でした。
昨日の甲南、HTKさんちょっとアップめの写真ありがとうございまーす。
甲南は学祭気分も味わえた様ですね。
メール貰ってふと思い出しました・・・慶応も学祭は同じ期間だったんです。
「前夜祭」っつーことでライブ以外はなーんもなかったんです。
アメリカンドックやらたこ焼きやら焼きそばやら楽しみにしてたのに〜!(全部食べ物かい)
こういう時でもなきゃ学祭なんてもう足を踏み入れられない区域なのに。ぐす。
甲南ではメンバーも屋台の食べ物とか食べられたのかな?
きっとこういうの見ると大学行きたくなるんじゃないのかな??

今日はSURFACE聴いてました。自分で自分の首絞めてるな〜。
冬のせい?オレンジレンジさんが表立った活動してないから?また好奇心磨かなくちゃ。
ゆっくりできたのでM-ON!見たり。ストーリー性のあるPVがちらほら。
ONE☆DRAFTのには「ブラザー☆ビート」の三男・中尾明慶くんが。
「ブラザー☆ビート」といえばアイちゃん・浅見れいなちゃんが加藤ミリヤちゃんのに出てますね。
ファンモンはもう芸人じゃなくて俳優さんになっちゃいましたね。戸田恵梨香ちゃん。
続きが気になる・・・擦違った後どうなるんだ〜??
そしてケツメイシのPVはいつもいい話ですね。田中圭くんがいい味だしてました。
PVが見れる環境になってから、音楽の印象にPVが深く関わってくる様になりました。
ワタシもオレンジレンジとちゃんと出会ったのはPVだったし。
さて、オレンジレンジの次の曲はどんなPVになるんだろうな〜。



2007年11月24日(土)
今日も快晴。連休お天気恵まれてますね。
そして夜は空気が澄んでいるからお月様がとっても綺麗でした。

寒くて長居出来なかったけど、風流でした。

久しぶりに紐でくくられていないsmart発見〜。
ライブ写真でした。どこのだろ?
洋くんの順調な音楽生活が綴られていました。
形になった新しい音達と出会えるの、首をながーくして待ってまーす。



2007年11月23日(金)
お天気なので昼間は暖かいんですが、夜になるとぐぐーっと寒くなりますね。
既に全身に血が巡ってません。特に足。ふくらはぎより下はいつも冷たいです。うー。
最近湯たんぽに注目が集まってるとか。この冬こそデビューしようかな。

冬服を買いに行ったのですが、なかなか難しい・・・
結局殆ど何も買わずに帰ってきちゃいました。残念。
地元なのに道が混んでいて連休を実感しました。



2007年11月21日(水)
最近遠のいていた曲たちをまた聴きたくなって掘り返してます。
聴いてみたらがらっとポジティブになれた夜があって。aikoのパワーに助けられました。
そして今はクラムボン聴いてます。初めて聴いた時には言葉には余りとらわれず、
ふわふわした曲の雰囲気が好きだったんですが、今改めて聴いてみるとすごく支えられるなー。
曲の持つパワーにちょっと頼りたい気分なんです。

「めざまし」にエレカシ宮本さん登場。相変わらずお元気そうでなにより。
以前何度かライブも行ってたんですけど、また行きたいな。

そして今日はふとあの人からのメール読み返してみました。
何度読み返しても涙出そうになります。
もう10年経とうとしています。短い間だったし、夢だったのかと何度も思いますが
読み返して、それが事実だと確かめて、そしてその奇跡が嬉しくて。
ワタシは一生この奇跡を抱きしめて生きていきます。
久しぶりに手紙でも書いてみようかな。読んで貰えるかはわからないけど。



2007年11月19日(月)
今日はほんっと寒かったです、関東地方。東北では雪わんさかでしたね。
でもお客のために今日も走りましたよ。とほほ〜。
こないだ買ったユニクロのフリースがめっちゃ活躍してます。
見た目もあったかくて着ていると上半身はだいじょぶです。すごいなー。
こんな日はお鍋がいいですよね〜。おでん美味です。

慶応ライブ行ってきましたが、甲南とセットリスト同じと思われるのでレポは土曜以降に公開しますね。
お急ぎの方はご一報お願いします。



2007年11月18日(日)
眠くてぼんやりお風呂入ったのでマッサージをしなくて、起きたら右腕と首と足の筋肉痛・・・
ダイエットエンドはあんなに痛かったのにならなかったのになー。恐るべし、オレンジレンジ。
翌日にくるってことはまだ大丈夫かな〜。←なにが

昨日のトップランナーは琉球ディスコがゲスト。
わーワタシも機材触ってみたくなりました。おもろいですね。
既存する曲も色んな音を混ぜて、違う印象を与えることが出来る。
昨日聞いた、ワタシが一番聞きたかったシーンはカットされてました・・・がく。
でも、教えてくれてありがとう!

で発表になったCDJフェスタイムテーブル。
28日はACIDMAN〜10-FEETと琉球ディスコがかぶってるー!って行かないけど・・

ラルクのてっちゃんの結婚にびっくり。相手にも・・・



2007年11月17日(土)
今日は晴れの筈がなんだかどんより?風も冷たくていっぱい洗濯したんですがちょっと乾くか不安になりました。
でも会場に着くと予想以上に暑くなって普通に汗かきました。
いつもと違う客層だったんですが、ワタシの周りは「ファン」もたくさん居て。
んー。ちょっとファン疲れしちゃいました。一生懸命好きなのはわかるんですけどね。
初めて来た方も結構居たみたいですけど、楽しんでくれたみたいで。
ここからまたワンマン行ったり、アルバム聴いたり、と広げていって欲しいです。

終わった後は、渋谷道玄坂の沖縄料理屋さんで乾杯。お料理も美味しかったんですが、店員のごっついあんちゃんが
「すいませーん」と呼ぶとめっちゃ笑顔で来てくれるんですよ。それに大満足。
サービス業はこうであって欲しいものです。ビアガーデン気分味わえるので夏もいいかも。



2007年11月15日(木)
今年も1人イライラする時期がやってきました・・・
その原因は・・・あちこちで見かけるイルミネーションです。
クリスマスシーズンだからなのか?にしたってまだ11月やっと半ばですよ!?
キラキラひかるものってそりゃ綺麗ですよ。でも遠くから見る街の灯りで充分でしょー?
最近では個人宅で近所と競い合って電飾しまくるのが流行りだしてますが、
本気でワタシはイヤです。電気消費しすぎやっちゅーねん!
せめてクリスマス前後に限ってやってくださいよー。
空気が澄む季節だから星見たりさー。

で、家に帰ったらお届けモノが。来年のカレンダーです。
ずっと欲しかったんです、沖縄の風景のカレンダー。
沖縄屋さん歩いて探したりしてたんですが、なかなか気に入ったのが見つからなくて、
ネットで見つけて注文しちゃいました。沖縄の海のカレンダー。
思ったより写真がちっちゃかったんですが、これで来年は爽快に過ごせるかも??



2007年11月14日(水)
今日は前から気になっていたトコに行ってみました。
<ワンコインフィットネス>というなんとも美味しいコピーのダイエットエンド。
10分マシンに乗って揺られてるだけで、骨盤の歪みが直り、筋肉がついて、痩せられる!
というなんとも美味しい説明。ま、まじっすか。そんなんアリっすか?
初回は無料体験可能ってことでまずはマシンに乗ってみました。
左右分かれていて、それが交互に細かく振動するんです。それが予想以上の激しさで。
お店の方の説明を受けて、色々姿勢や体勢を変えてやってみるんですが
「えっこんなとこにも(揺れる)お肉があったんかいっ」の連続です。それはショックの連続・・あう。
10分揺れらると確か10,000歩以上歩いたのと同じ運動量になるということで、終わる前から筋肉痛、ってくらいでした。
普段着でOK、10分でOK、揺られるだけでOK、会員制じゃない、ってことで
運動キライのワタシにはかなりの好条件です。これなら続けられるかも?
お得な回数券通うか・・・?と本気で悩みましたが明日以降の筋肉痛の様子を見てにしよっかなー。
家にこのマシン欲しいなーと思いつつ、実際買ったら部屋の隅の置物になることが容易に予想できます。

何の気なくテレビ見てたらまた「うぃ〜」って小島よしお登場。
ランニングに短パンでした。流石に寒いかー。
そしてDAIGO☆STARDUSTが「無名」って・・・切ないなぁ。バンド組んでたの知らなかったな。
姐さんに連れられて行った北のライブハウスのことを思い出します・・・クッションとか。



2007年11月13日(火)
今日はすっきり晴れましたね。
電車から富士山が見えました。もうそんな季節になってきたんですね〜。
登りたいとは思わないけど、富士山見ると不思議と嬉しい気持ちになります。

リンカーン見てたら最後に出たメーン!
正直・・・ハイビジョンでアップはきついっす。

ヒビ以外の更新がなくてすみません。なんせネタがないもんで・・・
夏前でシングルとまってるし、アルバム出たけどベストだしプロモーションないし。
ライブはやってくれてるけど、こんなに大人しい下半期は初めてですね。今まで働き者だったからなぁ。



2007年11月11日(日)
車で移動中最近FMトランスミッター内蔵のMP3で音楽聴いてるのですが、
他の強力な電波に負けることがしばしばありまして。
今回はジャニーズの某人気コンビのベストを聴いてました。
「恋は〜ジェットコースター♪」って冷たい雨の日に。
そしてややすると「く〜だらねえとつ〜ぶやいて〜♪」。思わず声をあげてしまいました。
そんなこんなで帰って「明日に向かって走れ」引っ張り出して聴いてます。
偶然にもCDJにも出るんですよね。エレカシ。時間かぶらなければ観たいな、久々に。

さて、天気悪くて寒いので部屋干しでも洗濯物が乾かないこの週末。
今日は友人宅に赤ちゃん見に行ってきました。
ぷっくりすべすべほっぺにつるんとした小鼻と足の裏。・・・う、羨ましい。
人見知りもせず笑ってくれたりして、さすがご両親の血をひいてますね、姫。
お持ち帰りしたかったです、かわいくて。気分は親戚のオバチャンです。
あ〜春が待ち遠しいなっ。



2007年11月10日(土)
PATi-PATi。オレンジレンジDVDについての記事が。
新しいのが出たら過去の作品も見返すとおもろいかも。変遷もわかったりするし。ぷ。
チパチパは季節外れのあのネタ。でもキロヒさんが話すと怖く感じません。
因みに裏表紙は(個人的に)懐かしの2ショット。昔きゃーきゃー言いながら買ってた記憶が。
音人。デロインタビュー。最後のナオトくんのひとことが嬉しかった〜。

さて今日は冷たい雨の中、車でシネコンへ。
公開初日に「ボーン・アルティメイタム」観てきました。
もうなにがどーなってんのか追ってけないカーアクションに壮絶な接近戦。
そしてなにげにあの娘、皆勤賞です。
どんなことがあっても必ず起き上がって逃げるボーン。すごすぎです。
この映画、音楽も好きなんですよね。オフィシャルサイトで聴けます。

ユニクロ寄ったら三日月くん(麻生久美子さん)がでーんと。このヒトも素で美しい方ですね。
チラシみたらASIAN2がゲストモデルとして登場してました。
あと、加瀬亮さんと一緒にCM出てたのはスマイル(ARATAさん)!
なんか「ピンポン」の頃と変わった気がするー。CMでは彼だとは気づかなかったです。

最近いつも帰りに道迷う・・・うーん。歩きやったら方向感覚絶対自信あるんやけどなー。
ナビに不信感募る一方です。あと・・・ガソリン高っ



2007年11月9日(金)
最近ワタシの周りに病人多し。
風邪ひく家族あれば、深刻なストレスから病院行きの友人あり、そして・・・寝込んでしまったあのヒト。
早い回復を祈るとともに、自分が今健康であることの素晴らしさを再認識します。
季節の変わり目でもあるし、丁度仕事がどんどん忙しくなる年代にもなってるのかな。
何やるにしても体が資本ですからね。皆様もお気をつけください。

ラジコンの写真更新されてました。コメントもないので一体今ラジコンでは何やってるのか??
謎だらけの写真ばっかです。ナオトくん、また髪伸びてるんでー。直樹くんヘアなんてどお?
まぁとりあえず元気そうなので。何よりです。
AIDDVDにはフェスの映像が入るのかな?



2007年11月8日(木)
「人にやさしくされたときー 自分の小ささをしりましたー」
って人にやさしくされないからわかんなーい!!
イカンイカンと思いながらどろどろしたものがまた蓄積されつつあります・・・
「求めない」と心が軽くなってイイらしいんですけど、なっかなか難しい。
とりあえず電車のドア付近なのにでっかいバッグおろして陣取ってる高校生!どきなさいッ

Base Ball Bearアルバム発売〜!いやーめっちゃ楽しみです。



2007年11月7日(水)
ラーメンの美味しい季節がやってきましたね〜。
数少ない職場のラーメン屋さんに行ってきました。サッパリしてて美味しいです。
食後にりんご切って出してくれました。心もあったかくなりました〜。
夜は早めに切り上げてサシ飲み。といっても食べるの中心でしたが。
話が上手で、話していてとっても楽しい彼女。ワタシってつまらんやっちゃな〜っていつも反省しちゃいます。



2007年11月6日(火)
沖縄出身の方がやってるという沖縄料理屋さんの話を聞きつけたワタシ。
めっちゃ期待して行ったら・・・「準備中」って札が。
でも「定休日 日曜・祝日」としか書いてないのになー。
で、看板じーっと見てたら「am6:00〜pm12:00」て書いてある。な、なんやその営業時間!?
結局しばらく待っても開く気配がなく、電話も通じないので今回は断念。
関東なんだけど、うちなータイムなのかな?



2007年11月5日(月)
長い間やってると主張ばっかする様になるんですかね、人って。
ワタシはそう見られたくないのでやることやって文句言いますけど何か?(大前さん風)

そんなことよりもFLOW武道館ライブ決定〜!!
HOME MADE 家族よりも早いっ。しかも今発表するのはやすぎっ!だってライブは来年9月。
沖縄カウントダウンは今日連絡来ましたからね・・
でも本当に嬉しいし、楽しみ。出来る限り優先して参加したいです。
そして今年から始まったツアーのファイナルってことだからツアーめっちゃ長くやるってこと。
来月行くけど、来年も関東ライブ、またあるかな?

アリス九號.初めてトーク見ました。ドラムががんばってるとこがLUNA SEA髣髴とさせますね。
尼っ子ちゃんのお陰で「ナイン」て読むのは知ってたけど、最近のビジュ系は判別難しいです。
クレジット見て思い出しました。紗トリさん絡みでしたね。
あ、そういえば今日夢に錦戸くんが出てきた気がする・・・なんで??



2007年11月4日(日)
もうすぐ「ボーン」シリーズが公開になります。
というわけで今日は第1弾やってます。
ワタシはこれでマット・デイモンのイメージが180度変わりました。
こういうシリーズものはやっぱり第1弾が一番いいもんですね。
って断片的にしか覚えていられないワタシ。初めて観るかの様にドキドキしてます。
お利口なマットとボーンとえらい違いだな・・・



2007年11月3日(土)
日頃のストレスを解消すべく、のんびり旅してました。

まずは腹ごしらえ(こればっか)。各地の駅弁が売ってるお店のぞいて、湘南音祭思い出してこれ選びました。

ちょっと関東から北へ行っただけなのに、もう山々の木がすっかり色づいていました。
秋真っ盛りなんですねー。旅館から見える景色も黄色や赤で綺麗です。

木々の間を上ってみたら開けた世界はコチラ。うわー!
すごい広い!そして何もない!音もなく、人もいなく、ただ空と草原だけ・・・

足早に過ぎる雲を眺めながらしばし寝転んでたそがれてみました。なんか最高の贅沢。
うっかりするとそのまま本気で寝てしまいそうだったので名残惜しかったのですが起きてまた散策。
旅館の方に聞いたところ、以前はスキー場として使っていたそうです。ココ近所に欲しいな〜

そう、今回のメインは温泉です。旅館に着いた途端硫黄のにおいがしました。
お世話になったところは由緒正しい温泉旅館で、露天風呂もいくつもありました。
折角なので全部制覇するために何度もお風呂に入るワタシ達。
足湯入ってお散歩して、露天風呂独り占め。紅葉見ながら、赤いモミジ浮かべて。
食べ切れない食事を部屋でのんびりいただきました。
あんなにお腹空いてたのにすぐお腹がいっぱいに。う〜苦し。でもがんばって食べました。
でまた露天風呂へ。夜は見上げれば星が瞬いてました。肌寒いので芯からあったまります。
すっかり眠たくなってしまい、布団に雪崩込んでしまいそのまま朝を迎えました。
朝は朝で茅葺のお風呂へ。風流ですなー。
朝も部屋でお食事いただきました。またお腹イッパイ。そしてまた眠気が・・・
だけどもだっけっど♪電車乗る頃にはお腹空くものなのです。

でこちらの豪華お弁当。おいしー!
思えば食べてお風呂入って寝て、という究極のダラダラ旅行でした。
でもこれって滅多に出来ることじゃないんですよね。ほんと贅沢でした。


オマケ。宇都宮、金沢に続いて・・・駅で見つけて勿論買いました。全国展開してるのかな?
中身は各地で違う様ですね。少年フクシマ(≠少年ジャンプ)はクッキーでした。



 <ハジメに戻る>