2004年7月30日 (金) |
明日の天気 |
が、猛烈に気になる1日でした。 明日は隅田川花火大会だそうですね。 会社の近所でも花火だそうで、集まる話も出たのですが 欠席でございます。 あー夏らしい予定がないのがちょっと寂しいです・・。 ライブあるからいいんですけどね。 関東は割りと落着いてるんですけど、 明日の大阪は「大荒れ」だそうで。ひー。 嵐を呼んでしまうなんて、彼らはLUNASEAになりたいのか? 2001北九州でもギリギリ雨は上がったからまたちょっと期待したり してるんですけど・・・ムリ? かなりの大規模なイベントですから、色んな人の想いが 詰まってることでしょうに・・・ 色々不安はあるんですけど、とりあえず行ってまいります! |
|
2004年7月29日 (木) |
いい加減 |
週末に向けて気持ち切り替えないと!と思ってたけど ふぁっという間(ナオトくん)に戻ってしまいました。
ライブばっかりでDVDのことすっかり頭から抜けてたんですが、 今朝何気なく見ためざましTVでDVD紹介していて、 「あ、買お」と思い立って昼休みに買って今見終わりました。 いやー楽しいね。 純粋に楽しめる作品に仕上がってます。 オープニングもしっかりあるし、PVメイキングもそれぞれあるし、 ライブ映像も満載。予想以上に良かったです。 ちゃんと笑えるとこもあるし。くくく。一日の疲れもふっとびました! |
|
2004年7月28日 (水) |
遂に |
終わってしまいましたー。 本当に怒涛の1ヵ月半。 色々思うところありましたねー。 自分の体力の無さも痛感したし。イタタ・・・ まぁ、こうやって人間成長していくんだなってことで。
昨日はかなりカメラ入ってたからまためざましだなー! って睨んでたら、アレ?やらない・・・ 占いになったから(悪いと気にしちゃうので)日テレに 変えたらイキナリ出てきた〜!がーん。あっという間・・・
そしてちょっとお騒がせしてましたが、サイト通常に戻しました。 無理なく、マイペースにやっていこうと思ってますので よかったらお付合いくださいませ。 |
|
2004年7月26日 (月) |
いよいよっ! |
本当にいよいよです! 本編ファイナルは沖縄なんですけど、追加公演あるってことで ワタシの中でのファイナルはNKってことで。 この2ヶ月間は本当に濃かったですねー こんなスケジュールになる予定では全くなかったんですけども。 当初チケも1枚も取れてなかったし・・・ 振り返ってみると、数える程度しか行ってなかったんですけど、 自分の中ではすっごい行った感じがします。 色んなところで色んな彼らを観て、色んなことを思いました。 色んな出逢いもありました。 今年の夏は濃かったな・・・(まだこれからか) そんなこんなで明日は千秋楽!はっちゃけるぞー! |
|
2004年7月25日 (日) |
お祭り |
近所でやってます。 皆頑張って浴衣着てますね。 かわいくていいですね。同性でもキュンとしますね。
昨日思い立って今日買ってしまうこの直感型人間。 展示品限りだったけど、あって良かった〜 買いたい時に買えるって本当に気持ちがいいものです。
でもやっぱり暑かったので涼しい部屋でちょっと休んでたら RIPがライブやってました。 「こんにちは、オレンジレンジです」ってRYO-Zさんが言ってました。おぉ。 そしてオレンジのつなぎ着てるから大地さんに間違えられるとも。確かに。 RIPのライブも単純に「楽しい!」ってライブだから好きです。 また行きたいな。 そして本物のオレンジレンジは本日凱旋公演&ワンマンツアー本編ファイナルです。 皆の笑顔が目に浮かびます。 やっぱりいつかは行ってみたいです、沖縄ライブ。 |
|
2004年7月23日 (金) |
おおっ |
朝からびっっっくり! あと15秒遅かったら見られなかった・・・ そしてチラリズムだから後引きますね〜 みたいっみたいっ!全部みたいっ!
ちょっと不安だったJUNON。 市川さんのコメント付のライブレポでほっとしました〜 なんか「お笑いポポロ」みたいになったらどないしよーと思ってたので。 いろんな人がレンジの魅力について語ってて、いちいち頷けました。
今日で対バンもファイナルですね。 当初予定してなかった遠征もあり、予想以上に燃えるセットリストで、 色んなバンドも見られたし、自分でも色々と収穫がありました。 またこんなんやってくれたらええな〜 ひとまず、対バンツアーお疲れ様でした。 ワタシの参加した対バンのレポ載せてるので時間ある時は読んでみて ください。雰囲気伝わるかな?
ところで、今日また新たな衝撃が・・・ 初戦敗退となってしまったヒロシが霞む程の存在感。 「アンガールズ」。 すみません、今日初めて見たんですけど・・・ とりあえず、もっとネタ見てみたいです。うん。 |
|
2004年7月22日 (木) |
本屋 |
に出掛けると吉、とTVが言うので朝寄ってみたら、 市川さんっ!金沢来てたんですかーーー!? あああっ市川さんと地方ライブ一緒してたなんて・・・ お顔を拝見したことないのでまさか知る由もないんですが、 とーっても嬉しくってハッピーな気分になれました。 そして、会社員D氏(38)がマイカー通勤中聴いているのが どうもレンジのアルバムらしいことも発覚! いやー思いも寄らない支持を受けてると我がことの様に 嬉しいです。 |
|
2004年7月21日 (水) |
今日は |
より一層ハスキーに磨きがかかり、電話の相手に 「帰った方がいいんじゃない?」と言われました・・・ 声でないだけで、体は割と普通なんですけどねー。 笑い声がわっざとらしくなるのが気になります。 そして久々の普通の週末の予定も入れたいけど 寝込みそうな自分・・・レンジ一色の夏になりそうです。
そして札幌で我慢し、帰ってから通いだした歯医者さんが ZEPP終わって一段落。 このツアーは歯医者さんとともにあったといってもいいでしょう。 歯磨きも頑張ろう〜 |
|
2004年7月20日 (火) |
明菜ちゃん |
ばりのハスキーボイスで出勤してきました。 昨日必死で心の中で叫んでいたからか、昨日よりは出てるかな?
にしても、冷房ついてるハズなのに汗がにじみでてくるのは何故!? 上司は皆働いてないのに額に汗してました・・・はは。 今日ライブ行く人は始まる前から倒れてないかなー? 水分補給しまくって、楽しんでくれるといいのですが。
つか「修二君」てダレ!? PESってRIP? ナオトリンてこりん星から来たのかしら・・・ これまた「ギャップ」追求してそうなシングルになりそうですね。くく。 |
|
2004年7月18日 (日) |
あ、あ、本日は晴天なり・・・ |
昨日ライブからの帰り道咳が止まらず(不思議とライブ中は一切出ず)、 咳が止まります様に・・・と思っていたら、なんと声が出ない! う〜これはこれでしんどいです。 ワタシから声取ったら生きていかれへん・・・ 友達から電話があり、これまた声が出しにくくて大変。 「昨日も明日もライブやねん」 「だ、大丈夫〜?ちなみにダレの?」 「昨日も明日もレンジ・・・」 ええ、笑われましたよ。おほほ。 明日は煽られてもちょっとセーブしないとなー。 |
|
2004年7月16日 (金) |
悲喜交々 |
ありつつも、ナンダカンダ(藤井くん)で明日でございます。
ツアーが始まって濃い1ヶ月が経ち、いよいよ関東ライブです。 正直、彼らの成長がわかるなんていう冷静な視点でライブを見て いないけれど、とにかく楽しいライブになるといいな。 レンジは勿論だけど、周りのファンによってもその日のライブの 満足度は決まりますからね。 皆イッパイイッパイにならずに、どこか他人を思いやる余裕を 持って精一杯楽しみましょうね。 |
|
2004年7月13日 (火) |
体温より |
気温の方が高い天気予報が出ている土地で働いています。 今日は1日会社の中にひきこもってたんですけどね。 朝と夕方から夜にかけて風が吹くんですよ。 ここが関西とだーいぶ違うところですね。 帰り道ちょっと寒いくらいです。上着が手放せません。 そして、サイトにちょこちょこ手を加え終わって 安心したのかちょっとまたアヤシイ影・・・ 悩みすぎて知恵熱? ちなみに筋肉痛今回ナシ!すごいですね〜 実践の時以来です、筋肉痛なかったの(笑) 7月後半は2週間のうちに4本ライブ行くという無謀な計画を立てて いますのでとにかく何もせずにひたすら寝ます! 本当にレンジの為に生きてるな、最近・・ そしてヒロキくんのトラック野郎姿に元気貰いました。くくく。 皆さんも今年猛暑だそうですから気をつけてくださいね。 治りかけの風邪ならライブで吹き飛びますのでご安心を。 |
|
2004年7月12日 (月) |
HEY3 |
に稲葉さんもRIPも出てて楽しんで見てました。
会社も行ったから普通に戻れたし。 友達にも勇気づけて貰ったし。 通勤途中聴いた「ビバ」に助けられました。 何気ない言葉で毎日聴いてるから流しがちになっちゃってたけど こういう時にキラリ☆と光るんです。
なんか、今ふと思い出したのが「魔女の宅急便」のコピー(笑) まさに、そんな感じです。 |
|
2004年7月11日 (日) |
復活! |
完全復活でございます! いや〜満喫しました。意地でも楽しんでやる!と意気込んで 行ってみたんですが、見事に楽しめましたね。 この調子でラストスパート頑張ってや〜! ワタシも体力づくりしないと!
ちなみに初めて行った友達の感想が「MCいっつもあんな長いん?」 ・・・そうですね〜(笑)そういわれれば。 楽しいし、休めるからなんも気にならなかったですけど。 ライブレポもいつもMC中心ですしね(笑) |
|
2004年7月9日 (金) |
ヒロシ |
今回も金メダルならず・・地道なキャラのまま頑張ってくんしゃい。
今日ヒロキくんは「すべった人」としてワタシの友人の頭にインプット されてることが発覚したとです・・・ 「最近名誉挽回したんだよ!」とはいったものの、その回のHEY!3は 皆見てなかったとです・・・さみしか〜
昨日今日とお肉をたらふく食べたので、明日は大丈夫!なハズ・・・ メンバーにあげられるくらいの元気よさで臨みたいと思います。 |
|
2004年7月7日 (水) |
本屋 |
で丸ごとEXPOの本を見つけました。 彼らと彼らをとりまく人々はかなり盛り上がってる模様。 しかしこちとら関東の暑さがまるでディメンターの様で 目がうつろになってしまうというのに当日のことを思うと・・・ EXPO館の宣伝とかされたって、幕張の時は到着したら既に 入場制限で入れなかったじゃん! コンクリの上で3時間くらいただ待つ羽目になったあの日を思い出します。 でも石狩では割とのんびりまわれたんですよね。 今回はどんなでしょう・・・? |
|
2004年7月5日 (月) |
はやくも |
夏バテ気味です。なんじゃこの不快指数は!? 強健な体を手に入れたい・・月曜からもうげんなりです。 ただダラダラしてるだけでもこんななのに、 なんの修行!?ってくらいの強行スケジュールの彼らだけに 心配はしてたんですけども。 マネージャーさんの言葉でちょっと安心しましたが、 大丈夫かな?? 休ませてあげたいけど、ライブは行きたい・・という 矛盾した気持ちが。 ライブでパワー貰って元気になってくれればいいのにな。←悟空? |
|
2004年7月4日 (日) |
沖縄 |
はかなり楽しかった模様ですね。容易に想像できるからまた切ない・・・ バッチリ充電出来たかな? 金沢から1週間しか経ってないのが自分でもびっくり。 そして1週間後には神戸行ってる(予定)の自分にびっくり。 2週間に1度は遠征ライブって自身の歴史上初の密度です。 スゴイ人は全部行ってるんでしょうけどね。 しかしこうなるとメンバーはいつ頃どこでライブやってたかなんて 記憶が交錯しちゃってるんでしょうね。
そうそう、レンジ諸君がDVDで前作見てる間にハリーポッター最新作見ちゃったよ! いやー成長期の人って凄いですね。外国人だからかな?ハリーももう大人って感じです。 ハーマイオニー可愛く成長してくれて嬉しいです。 ロンはあんまり変わらないなぁ(笑)変わって欲しくもないですが。 ドラコは何故前髪下ろしちゃったんでしょう。前作迄がちょっと可愛かっただけに ザンネン。 原作読んで「どういう風に2時間程度におさめるんだろう?」って思ってたけどやっぱり後半は切れないですよね。 原作読んでない人はすんなり流れがわかったかな?なんか早足に感じてしまったけど。 記憶力が余りないワタシだけど、大まかな流れは憶えていたので前作迄のドキドキ感はやはりなかったな。原作読む前に見たほうが良かったかな。 って「ゴブレット」ももう読んじゃったんだけど・・・ |
|
2004年7月2日 (金) |
なんかいい感じ♪ |
サプリメントのお陰か、金沢から帰って1週間なんとか元気に働けました。 なんかウキウキしそうな予定もあるし、ニュースもあったし、いいかも! 明日いい天気だと良いな。 沖縄はどんなでしょう? 彼らも悲願(笑)の帰省で明日はきっと満面の笑顔ばっかりのライブに なることでしょうね。
にしても世の中他人の評価を全く気にしなくなった人ってつよいなーっ って痛感しました。 あそこまでなれるんだ・・・と半ばボーゼンとしてみてましたけど。 だからって自分もそうなりたいとは絶対に思わないですけどねっ。 何はともあれ週末楽しみましょう♪
あと、既に希望されていた方には連絡済みですが、 金沢レポがようやく形になりました。 個人的感情がいつも以上に入っているので偏りが目立ち 余りオススメは出来ませんが、対バンについて知りたい方は ご連絡いただければお伝えします。 |
|
|